韓国での熟成レビュー、いよいよ
発酵臭が漂って参りましたので投入しまっす。
アイーダ3/9 マチネ
@D-CUBEアートセンター
アイーダ:ソニャ
ラダメス:キム・ジュンヒョン
アムネリス:チョン・ソナ
【アイーダ】ソニャ
ハーフという事もあって、ルックスからしてすでにアイーダっぽい。ヌビアへの愛、ラダメスへの愛に溢れた
慈愛に満ちたアイーダでした。
ソニャ ローブのダンスヌビアの民からローブを託され戸惑いながらも戦う決意をするあたり、ドラマチックに演じてますね。さすが感動のアイコン!今は同じくD-CUBEアートセンターにて、
ジャックザリッパー・グローリア役で出演中で~す。
(おまけ)レビューからはそれますが、、、
前回のオク・チュヒョン版 ローブのダンス
先日の
ウィーンミュージカルコンサート2にもゲスト出演していたオク・チュヒョンさん。さすがの声量です。授賞式ではドレスに合わせたヘアメイクになるので、顔まわりが
ビックリするくらい地味ですが(笑)
【ラダメス】キム・ジュンヒョン
帝劇でジャンバルジャンを演じていたので記憶に新しい方も多いはず。四季時代を知らず、この時初めてジュンヒョンラメダスを観ました。
男前ですね~。バズーカですね~(笑)。あまりの爆音過ぎで、ソニャさんとのハーモニーがかき消されてました。。。すごいです。私のミュージカル人生で初めて
『声が大き過ぎる』と思った人です(笑)
迷いつつ※アイーダはチャ・ジヨン
前半の『オレ様』具合が、本当にオレ様っぽくて良かったです。(分かりますかね?^^;)
余談ですが、ゾーザーは
飯野おさみさんに1票かな^^
【アムネリス】チョン・ソナ
以前にもご紹介しましたが、パワフルな歌声が魅力のチョン・ソナさん。ラダメスへの愛情を封じ込めて女王として成長していく様をダイナミックに演じてました。
愛の物語韓国の女優さんはこのくらのキーを地声でいってしまう人が結構いるのでビビります。
アムネリスからはもう一曲、
おしゃれは私の切り札今年のミュージカルアワード、アムネリス役で主演女優賞の大賞を射止めた時のステージ。本編では冒頭の「ダイエット!」のセリフあたりで
二の腕の裾野を自分で摘むという自虐ネタも披露してました。(授賞式ではやってないデス)
ディズニー作品なので演出は
本家とまったく同じです。役者さんの個性も違うので新たな発見もたくさん!今回は
歌ウマCASTで選んだので大満足だったんですが、、、、ですが、、、、一つだけ。
アンサンブルのダンス、、、チョメチョメ。。。四季のダンスレベル高い~。
せっかくなので、観劇の合間のお食事スポットも!アイーダが行われたのは、2号線新道林(シンドリム)にあるD-CUBEアートセンター。こちらの7Fに劇場があるのですが、
観劇前のお食事スポットとしてオススメなのは、同じショッピングモール
地下にあるフードコート。
5-6階にレストランもありますが、やっぱ地下ですね~。
韓定食がリーズナブルな値段で楽しめます。おまけに韓屋を模したインテリアブースもあり、ちょっとしたテーマパークのよう。一人観劇だったらデリコーナーのイートインでも良いですね。

モール内とは思えない作りこみ。

こちらの韓定食で
1人18,000ウォンくらいだったかな。(当時のレートで1500円くらい※写真は2人分)食べきれませんでした。
D-CUBE(ディーキューブ)シティ<公式HP> <MAP>住所:ソウル市 九老区(クログ) 新道林洞(シンドリムドン) 360-51
住所(韓国語):서울특별시 구로구 신도림동 360-51
営業時間:10:30~22:00
休業日:年中無休
行き方:地下鉄1、2号線シンドリム(新道林・Sindrim・234)駅1番出口から地下道を通ってD-CUBE CITY地下1階に直結。
【熟成シリーズ・バックナンバー】
vol.1 サルチャギオプソイェ
vol.2 ジキルとハイド
vol.3 三銃士
vol.4 女神さまが見ていらっしゃる
vol.5 レベッカ
vol.6 イヤギショー
vol.7 オペラ座の怪人 来韓公演
vol.8 アルセーヌ・ルパン
ミュージカル/韓国ミュージカル/ブログ/レポ/レビュー/演劇/感想/舞台/観劇/劇団糸へんの楽屋口/糸へん/イリジ/ブロードウェイ / 来日公演 / シアターオーブ / DREAM GIRLS 2013/チョンソナ プロフィール/ジュンス/JYJ
- 関連記事
-
スポンサーサイト