ONE- HEART MUSICAL FESTIVAL
- 2014/08/26
- 22:00

ONE- HEART MUSICAL FESTIVAL
8/21(木)マチネ
阿部裕 / 入野自由 / 上口耕平 / 大澄賢也 / 坂元健児 / 武田真治 / 藤岡正明 / 彩輝なお / 彩乃かなみ / 菊地美香 / 貴城けい / ゲスト:マテ・カマラス
クリエのコンサートは楽しい!という素敵な思い出と、
マテはどこへ行くのだろうか、、、
S元K児さんはそっち路線!?
というクエスチョンを残して、、、笑
27日までですが、チケットあれば是非駆けつけて頂きたいっ!

下手通路にマテ登場~。
近くで見るとおっきい。。。
マテ:
ワタシはぁ~~、
マジックしたいデェ~ス!
オドッテぇ~~
ウタッテぇ~~
△♪×⇒$●!~~(←聞き取れない)
何だかよく分からない勢いに驚くうちに、サイン入り団扇を配るマテ。
よく見たら、『馬刀』と描いてある。
どうやら馬刀(マテ)らしい。しかも直筆っぽい
そしてマテのオープニングコールでショーのはじまり~

順番、ナンバーも日替わりとのことで抜けてるかと思いますが、取りあえず思い出した順に~

フォッシースタイルがとっても決まっておりました。
やっぱりダンスができる人は見ていて気持ちがイイ!
「外は熱いですが、クリエでも違った熱さをお届けします!良かったら、ロビーのアサイージュース450円だったかな。。もオススメ!!!」
後でこのアサイーが話題に。。笑

スタイルよすぎ!笑
高音を張るときに、時々出てくる「男声」にビックリしましたが


伸びやかな高音で表情もクルクルかわって引き込まれました!
キャンディードのグネコンテとか聴いてみたいかも~


スミマセン、タイトルわからない。。

上口さんは、あと一曲。
何だっけ。。。

キスミーケイトだったかな?

ドイツ語かな~?かっこ良かったです。

この日初日だった武田さんはかなり緊張していた模様。
最近の武田さんといったら、、、

キン肉マンという刷り込みがあったせいで、まともに見るのまでに時間かかりました。ごめんなさい。
時々目を細める顔がJOYに見えたり、ダンスがビミョーだったりと、別の意味で味わい深いトートでした。
ご本人いわく、
「マテもいて彩輝さんもいて、トート渋滞してんじゃねぇかっ!と思いましたが、思い出の曲を歌わせて頂いて光栄です」

少女漫画に出てくる王子さまのようなスタイルです。
小尻!小尻!(そんなとこばっか見て。。。)
ハスキーで特徴のある声なので、ほんとにロックな曲とか聴いてみたいなぁ~





ジャベール警部に扮して黒いロングコートでご登場!
レザー素材だったため、ビクターやないかいっ(byフランケンシュタイン)と一人ツッコミを飲み込んでました。

赤いチャンチャンコな健ジョルラス!&ポンメルシーな藤岡くん!なつかしー
それぞれが、キャラクターを設定して紛争しているようです

マテ→バルジャン?
大澄さん→テナ?
武田さん→誰??笑

入野さん、冒頭でかみ

「幕間にアサイージュース飲んだ方いらっしゃいますかぁ~!?」
と元気よく問いかけるも、挙手ひとり。
「あれ、1人だけ???」
「アサイーは何が体に良いのか知らなくて、ボク幕間に調べたんですけど、、、、
肝心な『何か』をド忘れしちゃったんですけど、」
何かがゴボウの5倍らしいです!!!
と、使えるのか使えないのか分からない情報でスタート~
面白かったです。。。
あれ、アドリブの流れだとしたら、なかなかMCセンスあるな~


色んな意味で、、、やばい。
SMチックなS元K児さんを先頭に、自称エルサ笑の上口さん、1人だけでかいマテ、キャリーぱみゅぱみゅな藤岡さん、ヒゲのままの大澄さん、という濃ゆいメンバーが勢揃い。
坂元:アサイーが何の5倍って、そこが大事なんじゃないのっ!
藤岡:(大澄さんに向かって)チョット!ヒゲくらい剃ってきなさいよっ!
怖い、怖い、怖い、怖い、こわーい!
でも見ちゃう。
そんでもって、何か、みんな

ピンヒール、ヒョウ柄キャミ、ファーのマフラーと立派な筋肉をまとったマテ。
ラカージュのおふざけの延長か、まじめになってるのか、分からない仕上がりでした。。。
ロック歌手なマテも素敵だったから、これはもう少しニュートラルな気持ちで見たかったなぁ~



↑記憶力がヒドイ。。。T^T


武田さんのサックス、正直武田さんの出番の中で一番素敵でした。爆





この曲好き~~!
キャッチミーの中で一番記憶に残ってるのはこれかも。


マークのパートで登場、からの~ロジャーもこなす。
かわいいカーディガン着てました。


意外なことにTS作品から1曲。
個人的には「砂の戦士たち」の曲がもう一度聴きたいなぁ。

次から次へとダンバース夫人が登場して、女性4名でレベッカ。
菊池さんだけはコゼットみたいだったけど。

彩さんが、
「先ほどの男性の女装、女性ばかりのダンバース夫人、どちらも色んな意味で怖いですかね。。。」
なんて笑を誘ってました。

サイリウムをもってるヒトは、ふってクダサ~~イ
というマテの音頭でフィナーレ。
やっぱりこの曲は盛り上がります^ ^
あっという間に時間が過ぎましたけど、たっぷり3時間やってくれました。
日替わりキャストで心残りは、土居裕子さんの『私だけに』聴きたかったことくらいかな。
公演情報
劇場:シアタークリエ
期間:8/16-8/27
公式web
ミュージカル/韓国ミュージカル/ブログ/レポ/レビュー/演劇/感想/舞台/観劇/劇団糸へんの楽屋口/糸へん/イリジ
- 関連記事
-
- クンツェ&リーヴァイの世界
- クラシカルな調べ "Best of Musical" by 岡 幸二郎
- ONE- HEART MUSICAL FESTIVAL
- ミスサイゴン
- 吉野圭吾はジャム派らしい
スポンサーサイト
http://gekidanitohen.blog.fc2.com/blog-entry-227.htmlONE- HEART MUSICAL FESTIVAL
- テーマ:観劇
- ジャンル:学問・文化・芸術
- カテゴリ:日本ミュージカル
- CM:0
- TB:0