ソウル観劇 태양왕 ( 太陽王 Le Roi Soleil )
- 2014/04/30
- 21:46

태양왕
(太陽王 Le Roi Soleil)
シン・ソンロク / キム・ソヒョン / キム・スンデ / イム・ヘヨン
@ブルースクエア
ルイ14世には

のっぽさん シンソンロクさま~
ストーリーあれこれ
ベルサイユの太陽、ルイ14世。
歴史上、最も強い王を夢見た一人の男。
幼くして王位に就いたものの、母のアンヌと宰相のマザラン枢機卿による摂政で自分の意を通せなかったルイ14世。成人を迎えた彼は、自身の戴冠式の舞踏会でマザラン枢機卿の姪に当たるマリー・マンチーニと偶然出会い、初めての恋に落ちる。
ルイ14世にフランス王としての政略結婚を望むアンヌとマザラン枢機卿はルイとマリーを別れさせようとするが、二人は強く拒む。だが、ルイは結局愛する女性を失うことになり、本当の王になって恋人と祖国を守ることを心に誓う。
ルイは王としての権限を確立するため、マザラン枢機卿の代わりに軍を率いて戦場に赴き、勇敢に戦うものの、大きな負傷を負う。目を覚ます見込みのないルイに代わり、弟のフィリップが王位に就くよう望まれるが、フィリップはこれを拒む。数カ月後、奇跡的に目を覚ましたルイと、そんなルイをいつまでも待ち続けたマリー、そして遠くからルイのために祈るフランソワーズ…。
(インターパークより)
感想あれこれ
ええ~~~っと。
正直、すごく感想に困るぅ。。。

基本的にはルイ14世の女性遍歴を辿った物語で、ちょっとたいくつ。
それぞれの役者さんは、オーラもあったし、特にフィリップ役のスンデさんも好演!!
きっと、もう一人のフィリップ、チョンウォニョンさまも

好演だったハズ。笑
さて、お話、、、というと。
太陽王だし~

↑かの有名なルイ14世さま
基本的に、

白タイツだしぃ。。。
主役(しかも太陽王)というわりに、地味な人物に仕上がっております。
あっ、白タイツですけどね。。。
代わる代わる出てくる女性の方がスポット浴びてるくらい。
ソンロクさまは、本物の太陽王と違って、かなり長身だし、ロックな曲も似合ってかっこいいなぁ、と思ったんですケド~~~

いかんせん、
ストーリーが、、、
モニョモニョ。。。
言葉の問題もあったのかもしれませんね。。。
でも、あれだけマリーと大恋愛してから、トントン拍子にフランソワーズに落ち着いたというか。。。
この手の恋愛模様ならば、
いっそ
光源氏並みに
女人をはべらせて欲しいっ。
マリー(藤壺女御)とフランソワーズ(葵の上)あたり、どうかなぁ?どうかなぁ?
もうフランスとか太陽王とか、ふっとんでますかね。。。σ^_^;

宝塚版の演出はどうなんでしょう?
同じなのかなぁ?
見に行こうかなぁ?
同じ白タイツなら、
宝塚版の方が見たいかも。
そこ!?


- 関連記事
-
- ハングルマンガ 韓国版モーツァルト!
- VOICE OF WONDERS ついつい、おかわり公演
- ソウル観劇 태양왕 ( 太陽王 Le Roi Soleil )
- ソウル観劇 프랑켄슈타인 フランケンシュタイン
- シンドローム中につき
スポンサーサイト
http://gekidanitohen.blog.fc2.com/blog-entry-190.htmlソウル観劇 태양왕 ( 太陽王 Le Roi Soleil )