ミュージカルTVドラマ その③ What's up
- 2014/03/30
- 08:00
以前、”ミュージカル制作現場”にスポットを当てたドラマ作品を2つ(SMASH / ザ・ミュージカル)ご紹介しましたが、、、
本日は、おまけの その③です~
ミュージカルを志す学生たちのGlee系ドラマ

『What's up』
【出演者】
イム・ジュファン / D-LITE(BIGBANG) / チョ・ジョンソク / オ・マンソク / イ・スヒョク / チャン・ヒジン / イム・ジュウン
お話としては、ザ・ミュージカルよりも面白いかなぁ~。
2011年に本国で放映されているので、ご存知の方も多いのではないでしょうか。
ミュージカルパートは、『ヘドウィグ』『エビータ』『ガイズ&ドールズ』『光化門恋歌』『西便制』などを手掛けたミュージカル監督イ・ジナが監修していますので、その完成度は折り紙つき。

主要キャストの中に、芝居中心の俳優、ミュージカル俳優、K-pop歌手とバランス良く(?)キャスティングされた学園ドラマです。
お楽しみポイント その①『ジョンソクさまの ヘタレ』
映画『建築学概論』でダサキモ可愛い
浪人生を演じたジョンソクさま。
舞台恐怖症のビョンゴン。実力はあるのに、人の前に出ると全く歌えない!
という、これまたダサキモ可愛い学生を好演しております。
そんなビョングン、夜な夜な自主練をすることに、、、

人前でなければ、こんなに歌えるのに、、、

人前でなければ、、、

ひ、人前でなけれ、、、、うん?
アンタ、

誰?
奇妙な出で立ちのオッサン。
どうやら、ミュージカル学科の学生の間で言い伝えられる妖精らしい。
この妖精に遭遇した人はスターになれるのだとか。
堅実な家庭に育ち、ミュージカル学科へ通うことを家族に隠しているビョングン。
学校を訪れた兄から、思わぬかたちでエールをもらい
、その想いを胸に、歌のテストに向かいます。
そこからの、生まれ変わったかのようなビョングン!圧巻です。
【エピソード♯15】
今までのヘタレてたビョングンはどこへ!?
モヤモヤも一気に晴れ渡る壮快な歌声です!
お楽しみポイント その②『D-LITEさまのギャップ』
D-LITEさま演じるハ・ドソンは、人の良い気の優しい学生。
なんですが、、、
実は、ロック界ではカリスマのボーカリストという
驚きの側面もあって、

想像以上にハード。
仮面のロックスター "ハデス" 時
まるで、

デトロイトメタルシティやないか!
だなんて。
同じくカリスマスターなら、
むしろ、BIG BANG のD-LITEさま ご本人として登場
でも良かったのでは!?
この時すでに『CATS』で、ラムタムタガー済みでしたので、ミュージカル俳優の”何たるか”を心得ていたD-LITEさま。

『タガーができるまで』
の貴重な行程を披露してくださっただけでなく、
メイク完成したのに

D-LITE感 丸出し
という、親近感のあるラガーとなっております。
おっと、
また脱線した~~~


こんな、
ハデスで、タガーなD-LITEさま が
とてつもなく優しく歌う、
참 예뻐요(チャム イェッポヨ)は
心の浄化作用がものすごいことになっております。
【참 예뻐요 (チャムイェッポヨ)】
ドラマ前半では伴奏のみの挿入音楽でしたが、終盤に流れるD-LITEの優しい歌声は衝撃でした。
2人の恋物語をかなり素敵に演出しています。
あ!そうそう。
テハンノから大劇場まで、
そして、
好青年から、

やさぐれ男まで
振り幅大きい魅力を発揮してくださる、オ・マンソク兄さんも活躍するぜよ。
ミュージカルTVドラマ その① SMASH
ミュージカルTVドラマ その② ザ ミュージカル
ミュージカルTVドラマ その③ What's up
ミュージカル/韓国ミュージカル/ブログ/レポ/レビュー/演劇/感想/舞台/観劇/劇団糸へんの楽屋口/糸へん/イリジ/パルレ/
本日は、おまけの その③です~
ミュージカルを志す学生たちのGlee系ドラマ

『What's up』
【出演者】
イム・ジュファン / D-LITE(BIGBANG) / チョ・ジョンソク / オ・マンソク / イ・スヒョク / チャン・ヒジン / イム・ジュウン
お話としては、ザ・ミュージカルよりも面白いかなぁ~。
2011年に本国で放映されているので、ご存知の方も多いのではないでしょうか。

ミュージカルパートは、『ヘドウィグ』『エビータ』『ガイズ&ドールズ』『光化門恋歌』『西便制』などを手掛けたミュージカル監督イ・ジナが監修していますので、その完成度は折り紙つき。

主要キャストの中に、芝居中心の俳優、ミュージカル俳優、K-pop歌手とバランス良く(?)キャスティングされた学園ドラマです。

映画『建築学概論』でダサキモ可愛い

舞台恐怖症のビョンゴン。実力はあるのに、人の前に出ると全く歌えない!
という、これまたダサキモ可愛い学生を好演しております。
そんなビョングン、夜な夜な自主練をすることに、、、

人前でなければ、こんなに歌えるのに、、、

人前でなければ、、、

ひ、人前でなけれ、、、、うん?
アンタ、

誰?
奇妙な出で立ちのオッサン。
どうやら、ミュージカル学科の学生の間で言い伝えられる妖精らしい。
この妖精に遭遇した人はスターになれるのだとか。
堅実な家庭に育ち、ミュージカル学科へ通うことを家族に隠しているビョングン。
学校を訪れた兄から、思わぬかたちでエールをもらい

そこからの、生まれ変わったかのようなビョングン!圧巻です。
【エピソード♯15】
今までのヘタレてたビョングンはどこへ!?
モヤモヤも一気に晴れ渡る壮快な歌声です!

D-LITEさま演じるハ・ドソンは、人の良い気の優しい学生。
なんですが、、、
実は、ロック界ではカリスマのボーカリストという



想像以上にハード。

仮面のロックスター "ハデス" 時
まるで、

デトロイトメタルシティやないか!

だなんて。
同じくカリスマスターなら、
むしろ、BIG BANG のD-LITEさま ご本人として登場

この時すでに『CATS』で、ラムタムタガー済みでしたので、ミュージカル俳優の”何たるか”を心得ていたD-LITEさま。

『タガーができるまで』

の貴重な行程を披露してくださっただけでなく、
メイク完成したのに

D-LITE感 丸出し

という、親近感のあるラガーとなっております。
おっと、
また脱線した~~~



こんな、
ハデスで、タガーなD-LITEさま が
とてつもなく優しく歌う、
참 예뻐요(チャム イェッポヨ)は
心の浄化作用がものすごいことになっております。
【참 예뻐요 (チャムイェッポヨ)】
ドラマ前半では伴奏のみの挿入音楽でしたが、終盤に流れるD-LITEの優しい歌声は衝撃でした。
2人の恋物語をかなり素敵に演出しています。
あ!そうそう。
テハンノから大劇場まで、
そして、
好青年から、

やさぐれ男まで
振り幅大きい魅力を発揮してくださる、オ・マンソク兄さんも活躍するぜよ。

ミュージカルTVドラマ その① SMASH
ミュージカルTVドラマ その② ザ ミュージカル
ミュージカルTVドラマ その③ What's up
ミュージカル/韓国ミュージカル/ブログ/レポ/レビュー/演劇/感想/舞台/観劇/劇団糸へんの楽屋口/糸へん/イリジ/パルレ/
- 関連記事
-
- レジェンダリーなバルジャン
- 映画 Wicked (ウィキッド) のウワサ話 もにょもにょ
- ミュージカルTVドラマ その③ What's up
- ミュージカルTVドラマ その②ザ ミュージカル
- ミュージカルTVドラマ その①SMASH
スポンサーサイト
http://gekidanitohen.blog.fc2.com/blog-entry-174.htmlミュージカルTVドラマ その③ What's up
- テーマ:つぶやき
- ジャンル:ブログ
- カテゴリ:ミュージカル全般
- CM:0
- TB:0