2013年、色んな“おかげさま”。
- 2013/12/31
- 20:00
2013年、もう少しですね。
今年は色々な変化の年でした。
ブログを始めたのも、その一つでした。
えっと、
そもそもブログを始めたきっかけ。。。。
うん?
、、、、、。
、、、何だっけか?
そうそう、観劇の記録を残すことでした。
観劇の感動や、(時々モヤッ笑)とかいう気分を記録に残すことでスッキリできるんじゃないかと。。。
おかげさまで、日々「眠ると忘れる病」が進行中のイリジ脳に臆することなく、楽しい観劇ライフを続行しております。
日々の創作活動も記録しようと思ってましたが、すっかりミュージカル一色に。。。
あらら、来年はもう少し他の記録もして参りましょう。
そんなこんなでブログを始めて約半年が経ちました。
日常のいろんな事を書くうちに、ブログを通して嬉しい人との再会があったり、昔からの大切な友人と会うきっかけになったり、、、。
す、すごいな。。。
自分なりに経験してみて思うこと。
もし、すごく好きな趣味があったり、日々の迷い事がある時に、同じような境遇のブログを見つけられた方は、思い切って繋がってみるのをオススメします!
お陰さまで、イリジはとーーーーっても楽しい2013年を過ごす事ができました^ ^
2014年はお仕事でも荒波が予想されますが-.-;)、、、
楽しい観劇ライフと愉快な仲間たち、愛する家族に感謝しながら1年が過ごせますように!
そして、このブログに遊びに来てくださった方たちも、また良い年になりますように!
ミュージカル/musical/韓国ミュージカル/ブログ/blog/レポ/レビュー/演劇/感想/舞台/観劇/劇団糸へんの楽屋口/糸へん/イリジ
今年は色々な変化の年でした。
ブログを始めたのも、その一つでした。
えっと、
そもそもブログを始めたきっかけ。。。。
うん?
、、、、、。
、、、何だっけか?
そうそう、観劇の記録を残すことでした。
観劇の感動や、(時々モヤッ笑)とかいう気分を記録に残すことでスッキリできるんじゃないかと。。。
おかげさまで、日々「眠ると忘れる病」が進行中のイリジ脳に臆することなく、楽しい観劇ライフを続行しております。
日々の創作活動も記録しようと思ってましたが、すっかりミュージカル一色に。。。
あらら、来年はもう少し他の記録もして参りましょう。
そんなこんなでブログを始めて約半年が経ちました。
日常のいろんな事を書くうちに、ブログを通して嬉しい人との再会があったり、昔からの大切な友人と会うきっかけになったり、、、。
す、すごいな。。。
自分なりに経験してみて思うこと。
もし、すごく好きな趣味があったり、日々の迷い事がある時に、同じような境遇のブログを見つけられた方は、思い切って繋がってみるのをオススメします!
お陰さまで、イリジはとーーーーっても楽しい2013年を過ごす事ができました^ ^
2014年はお仕事でも荒波が予想されますが-.-;)、、、
楽しい観劇ライフと愉快な仲間たち、愛する家族に感謝しながら1年が過ごせますように!
そして、このブログに遊びに来てくださった方たちも、また良い年になりますように!
ミュージカル/musical/韓国ミュージカル/ブログ/blog/レポ/レビュー/演劇/感想/舞台/観劇/劇団糸へんの楽屋口/糸へん/イリジ
- 関連記事
-
- 2013年、色んな“おかげさま”。
- スポーツショップ、パンソリ、ヤンジュンモの共通ワード
- 広蔵市場における5つのナゾ
- アートな週末 @ソウル
- 成均館 プチ留学のおもひで
スポンサーサイト
http://gekidanitohen.blog.fc2.com/blog-entry-125.html2013年、色んな“おかげさま”。
- テーマ:つぶやき
- ジャンル:ブログ
- カテゴリ:旅するように生きる
- CM:0
- TB:0