昨日、自転車で環7号線を走行中に『モヒカン頭でウィリー走行のオジサン』とすれ違いました。さらには、すれ違いさまの『ドヤ顔』。東京って恐ろしい街ですね。
どうも、イリジです。
私の記憶細胞が
”限界ヨロシク信号”を発していますので、熟成シリーズどんどん参ります~
3月のソウル滞在中、『
忠武アートホールがヤバいらしい』という風の便りをキャッチ。まもなくの千秋楽を目前に、チケットが続々とソールドアウトしている演目があるとのこと。

ヤバい事になっているらしい演目:
『女神様が見ていらっしゃる』 えっ?
聞いたことない???
日本では聞いたことがないタイトルかも。
そうです、これは韓国オリジナルの創作ミュージカル!
韓国ってば、創作ミュージカルが次から次へと生み出されておりまして、かの有名な「
キムジョンウク探し」、「パルレ」から、六本木アミューズシアターでも上演の「カフェ イン」「シングルス」「風月主」「兄弟は勇敢だった」数えたらキリがないほど。
これは、、、
これはっ、、、
”ポチっとな”すべき?※画像はイメージです
・・・ポチっ
女神さまが見ていらっしゃる
@忠武アートホール 小劇場 ブルー
3月7日ソワレ
【韓国軍チーム】
●ハン・ヨンボム(チェ・ホジュン)
女神さま作戦の考案者。ユーモアあり、頼れる存在。
●シンソック(チェ・ソンウォン)
上官の馬鹿げた命令に文句をいいながらも、言いつけを守る部下。
【人民軍チーム】
●イ・チャンヨプ(イム・チョルス)
規律に忠実でキビシイ、、、けど、お茶目な一面を披露する軍幹部。
●リュ・スンホ (シン・ソンミン)
女神さまの存在を信じる優しい青年。心に傷を負っている。
●チュファ(ス・ミンジン)
明るいムードメーカー。妹にダンスを習った思い出を胸に戦争へとかり出された。
●ドンヒョン(チ・ヒョングン)
寡黙で愚直、健さんみたいに不器用な男。その裏側には家族の秘密が 、、、。
●女神さま イ・ジスク
兵士達が空想した女神さま像。
(ザックリあらすじ)
朝鮮戦争の時代、韓国兵が北朝鮮兵を捕虜として船で護送していた。ある日船は嵐に遭い、船が故障し島に漂着する。
唯一船を修理できるのは人民軍のスンホだけ。しかしスンホは戦争の後遺症で正気を失っている。
ある晩、ヨンボムは悪夢にうなされるスンホに「女神さま」のお話を聞かせて気持ちを落ち着かせる。これにヒントを得て、スンホに船を修理させるための「女神さまが見ていらっしゃる大作戦」を計画する。
みんなで作り上げた”女神さま”に気に入ってもらうため、ケンカはだめ、大声を出すのもだめ、みんなで分かち合って、身なりをきれいにして、礼儀をもって、、、、スンホを言い含めるための大芝居のはずが、兵士たちの心にある『大切な人』と『女神さま』を重ねるようになり、、、。果たして作戦の行方は!?
「朝鮮戦争」が背景となるとシリアスなものをイメージするかもしれませんが、これは優しさ溢れるファンタジーのような可愛らしいミュージカル。
大の大人(しかも兵士)が必死になって『ウッフーーーー♡』なんて愛嬌を振りまくもんだから、ストレス社会で生き抜く皆様には清涼飲料水15杯分くらいの浄化作用があること間違いございません。
花束を持っているのが人民軍スンホ。
女神さまとの約束事をチャーミングな
メロディに乗せて歌うこの曲。
一緒にウッフー♡したくなる事間違いなし。
ちなみに動画スタート時の右から2番目は
「パルレ」でソロンゴを務めた
チェ・ホジュンさん。(芸達者!)
物語の中心となるスンホはもちろんですが、私が個人的にツボったキャラは人民軍チームのチャンヨプ。冷徹な軍幹部なのに、作戦のためとはいえ、必死に女神さまを作り上げようとする様が何ともキュート。もはやチャンヨプという役なのか、演じるチョルスさんが面白いのか分かりません。

韓国軍と人民軍の緊迫した場面から、
ひとたび『女神さま作戦』を実行しますと、、、
ふ、船、直さないといけないし、、、な。
お、俺は軍幹部なんだ。
幹部なんだけど、やるしかないのだ。。。
やるっきゃないの~~~♡
までのくだりがキュート過ぎるこの作品。
一度は千秋楽を迎えましたが、人気が呼んでこの春から大学路・アートワンシアターにて再演を果たしています。上演は8/25まで予定。
日本からの予約はイチオシコリアで取り扱いありました。(インターパーク日本語サイトでは取り扱いが無い模様。。。)あとは、時間に余裕がある方は劇場で直接お求め頂く感じかな。
韓国にお友達がいる方はインターパーク(韓国語)から。
それでは皆さん、素敵な一日を!
ウッフーーーー♡
【熟成シリーズ・バックナンバー】
vol.1 サルチャギオプソイェ
vol.2 ジキルとハイド
vol.3 三銃士
ミュージカル/韓国ミュージカル/ブログ/レポ/レビュー/演劇/感想/舞台/観劇/劇団糸へんの楽屋口/糸へん/大学路/テハンノ/六本木/アミューズミュージカルシアター
- 関連記事
-
スポンサーサイト