2013年、色んな“おかげさま”。
- 2013/12/31
- 20:00
2013年、もう少しですね。今年は色々な変化の年でした。ブログを始めたのも、その一つでした。えっと、そもそもブログを始めたきっかけ。。。。うん?、、、、、。、、、何だっけか?そうそう、観劇の記録を残すことでした。観劇の感動や、(時々モヤッ笑)とかいう気分を記録に残すことでスッキリできるんじゃないかと。。。おかげさまで、日々「眠ると忘れる病」が進行中のイリジ脳に臆することなく、楽しい観劇ライフを続行して...
オペラ座の怪人 ケン ヒル版
- 2013/12/31
- 08:00

オペラ座の怪人 ケン ヒル版@国際フォーラム12/21 ソワレガストン・ルルーの小説「オペラ座の怪人」が原作のミュージカル。、、、といっても、映画化されたアンドリューロイド版(劇団四季)の他に、アーサー・コピット&モーリー・イェストン版(宝塚版:ファントム)とあり、今回観たものは、一番初めに舞台化されたケンヒル版「オペラ座の怪人」です。絶望に生きる男、希望に生きる女。愛するが故の悲劇。小説をベースにしている...
今さらですが、、、船に乗れ! @シアターオーブ
- 2013/12/30
- 08:00

ソウルへ旅立つ直前、渋谷駅の摩天楼劇場ことシアターオーブにて。ものすごいダッシュしまして、乗船してまいりました~。この日はめでたく初日!お師匠RYUさんも乗船されており、ダッシュの疲れも吹っ飛びました。ラッキー^^【本日のキャスト】津島サトル : 山崎育三郎(高校時代)福井晶一(現在〈45歳〉)南枝里子 : 小川真奈伊藤慧 :平方元基鮎川千佳:増田有華、谷口ゆうな(ダブルキャスト)生田寛 :松岡卓弥沢寛子:加...
失神注意報 맨오브라만차(ラ・マンチャの男)韓国版
- 2013/12/24
- 08:00

さて、ソウル観劇ツアー、メインディッシュです。맨오브라만차(ラ・マンチャの男)12/15 マチネ@忠武アートホール(大)感想あれこれ先輩、お会いしとうございました。(先生にも同じセリフしちゃったけど)この忠武アートホールもラマンチャ演出たっぷり。お決まりの記念撮影ゾーンから。すみません、どなたか存じませんが、便乗して撮影しちゃいました。韓国のミュージカルファンは一眼レフを持ってる方を見かけます。ごいすー...
華麗なるミュージカルコンサートが本当に華麗だった件
- 2013/12/24
- 00:30

大変です。京王線は初台駅ほど近く、事件が起きてしまいました。華麗なるミュージカル クリスマスコンサート2013 が、本当に華麗すぎる件。@新国立劇場 中劇場【出演者】(左から)アダム・パスカル / 安蘭けい(23日) / 石井一孝(23日) / 泉見洋平(22日)岡田浩暉 / 木村花代 / 紫吹 淳 / シルビア・グラブ野島直人 / 本間憲一(振付) / 藤岡正明 / ヤン・ジュンモまずはこのような素敵なコンサートを企画、実行してくださった、...
パッションのカタマリ カルメン 韓国版
- 2013/12/23
- 08:00

シャーロッテでご一緒したkunyonさん達に便乗して、劇場近くのカフェでしばし休憩~。(ソウルの劇場でお友達に会えるのが、こんなに嬉しいとは。。。^^)そして、改めて気合いを入れて向かいましたのは、、、カルメン@LGアートホールカルメン:チャ・ジヨンホセ:リュ・ジョンハンカタリーナ:イム・ヘヨンガルシア:エノク感想あれこれカルメン、、、、オペラのあらすじを何となく読んで観に行きましたが、ずいぶん設定も違うも...
出木杉君なウィキッド(Wicked) 韓国版
- 2013/12/22
- 08:00

風邪気味だった週末、何とか雪の舞うソウルに到着しました。髪にうっすら積雪を感じながら、それはそれは素敵な魔法の国へ出かけて参りました。12月14日(土)マチネウィキッド@シャーロッテシアター【本日のキャスト】エルファバ:オク・チュヒョングリンダ:チョン・ソナフィエロ:イ・ジフンやって参りましたのは、チャムシルにあるシャーロッテシアター。ウィキッド仕様のツリーを越えて入場~!劇場内の作り込みがすごくて、...
貴族のオーラが止まらない @モンテ・クリスト伯
- 2013/12/21
- 08:00

ずいぶん、ご無沙汰してしまいました。。。ソウルへ逃亡した訳ではないですよ~~~ちゃんと戻ってきました〜〜月曜朝に東京に戻り、怒濤の1週間を生き延びた感じです。とても楽しい観劇旅行だったのですが~~。その前にみたこちらの記録を先に。てへっモンテ・クリスト伯12/12 ソワレ原作:アレクサンドル・デュマ脚本・歌詞:ジャック・マーフィ音楽:フランク・ワイルドホーン演出:山田和也【本日のキャスト】エドモン・ダン...
締める旅
- 2013/12/14
- 08:06
母上さまのお祝い
- 2013/12/13
- 08:00

12月6日。愛知県蒲郡市、父・幸一、母・松乃のもと、四番目の女の子が生まれました。ミカン畑に囲まれてすくすく育った女の子は、やがて材木屋に嫁入りし、二人の女の子を生みました。かなり雑ですが、、、イリジ母上さまの生い立ちです笑何だかんだで母上さま、"還暦"を迎えました。身内の私でも驚きますが、うちの母上さま若く見えます。同じDNAを持っているはずなのに、場合によっては私の方が老け込んで見えるのでは、、、と思...
濱田さんのカルメン!!
- 2013/12/11
- 08:00
12/23 韓国版カルメンの観劇記を追加しました>パッションのカタマリ カルメン 韓国版韓国のカルメン情報をポチポチみていたらば、、、ミュージカル『カルメン』上演決定!!(日本版です) ワイルドホーン版カルメンが日本初上陸!伝説のジプシー”カルメン”に日本ミュージカル界の至宝・濱田めぐみが挑む。 ミュージカル『カルメン』音楽 フランク・ワイルドホーン歌詞 ジャック・マーフィー脚本 ノーマン・アレン演出 小林...
「太陽王」日本初演は宝塚~
- 2013/12/11
- 03:00
4/30 太陽王(韓国版) 観劇レポ更新しました ⇒コチラおっとっと。動画を観ようと思ったら、ダンナ、太陽王 日本初演のニュースですぜ。宝塚歌劇団は、6日、14年5・6月の公演ラインアップを発表した。柚希礼音率いる星組は、東急シアターオーブにてミュージカル『太陽王~ル・ロワ・ソレイユ~』を上演。本作は、“太陽王”と呼ばれた17世紀のフランス国王・ルイ14世の生涯を、彼の恋愛に焦点を当てながら、フレンチロックに乗せて描い...
2013年締め② 위키드 (ウィキッド) ~Wickedのオモテとウラ~
- 2013/12/07
- 08:00

この冬、ソウル観劇のお楽しみ その②場所: シャーロッテ劇場期間: 2013.11.22~2014.01.26出演: オク・ジュヒョン / パク・ ヘナ / チョン・ソナ / キム・ボギョン / イ・ジフン / チョ・サンウン先日のオタクッキー(ウィキッド)を職場のアイルランド人にあげたところ、オゥ、ウィケッド~!?(←やはり発音が良い)ヘイ、クールだよね、これスラングなんだよ、ワァーオ!みたいな事を言っておりました。(肝心のミュージカ...
オタクッキーができるまで
- 2013/12/06
- 08:00

チョド会2の記事にも、チラチラ出演してましたが、、、この日、お二人に渡すぞ!!と心に決めていたオタクッキー2013版実は先日のMerry Christmas!記事に乗せた画像は2012年に製作したものでして、今年は演目を絞って再チャレンジ~。わたくしは、お菓子と言ったら食べる方が専門ですので、ベースのクッキーはもちろん安心・安全な市販の美味しいクッキーを。^^そして、最近は「アイシングパウダー」という便利グッズもありますの...
2013年締め① 맨오브라만차(ラ・マンチャの男)
- 2013/12/04
- 08:00

あっという間の師走。皆さまも、忙しい日々をお過ごしでしょうか~?2013の締めとして、今年最後のソウル観劇を計画しております!しかーーし、、、相変わらずのツメツメ日程につき、慌ただしい計画にちと後悔。。。σ^_^;さて、今回、ソウルで観る予定のひとつ。맨오브라만차 マン オブ ラマンチャ場所: 忠武アートホール大劇場期間: 2013.11.19~2014.02.09出演: チョン·ソンファ / チョ·スンウ / キム·ソニョン / イ·ヨンミ /...
チョド会2
- 2013/12/04
- 08:00

さてさて、先週末はかねから楽しみにしていたチョド会2!韓国ミュージカル、そして最近までレミゼでホットな日々を過ごされていたお二人と、銀座で2013締めくくりランチ会で~す^^この冬始めての生オイスター^^やっぱり話題の中心は日韓ミュージカル!レミゼも熱かったし、これから出かける韓国の冬モノも熱い!ウンウン、でも秋のバンジー&ノートルダムも熱かったよね〜。ナドナド。。。話は尽きず、、、ランチをしっかり食べた...
年末は、、、むりーーー
- 2013/12/03
- 00:30

しょうゆ顔のグァンホさんよ。なぜに年末なのですかーーー?公演名:最後のときめきホン・グァンホ / チェ・ヒョンジュ / ユン・ゴンジュ公演期間:2013年12月31日(火)19:00/22:30会場:グランドヒルトンコンベンションホールそりゃ、そうだよね。年越しのイベントだよね~。つい先日、「次の機会に行く!」と言ったばかりでしたのに。。。…>_...