チグミスンガン アラームで目覚める iPhone
- 2013/09/28
- 08:00

最近、iPhoneのOSを最新バージョンに更新しました。サファリのGUIが変わって少々戸惑ったり、アプリアイコンが薄っぺらい感じになってしまって残念に思っているのですが、概ね順調です。今朝新たに発見しました最新OSのサウンド。着信音はマリンバ(いわゆるiPhoneの音)のままだったのですが、設定が変わってしまったので着信音を変えよう、、、と、、、、あの、、、アップルさま、、、?サウンド名が斬新すぎる件。煎茶をイメー...
粋なお客さん @ハラカラ。三軒茶屋
- 2013/09/26
- 08:00

ストレスフルな肉食女子が向かった先は、、、ハンバーガーショップ「ハラカラ。」三軒茶屋でハンバーガーと行ったらベーカーバウンズが有名かと思いますが、今回はこちらのショップへ。テーブル席がいっぱいだったので、二人でカウンター席に座ると、、、、、、コレ、何?よーくみると、紙ナプキンで作ったバレリーナ!きゃわいいっ、きゃわいいよ~、店長さん!さらに、よく見ると、、、「いつもおいしいハンバーガーをありがとう...
ノートルダムと半沢直樹
- 2013/09/25
- 08:00

この秋、ソウルで観劇予定のノートルダム・ド・パリ物語のおさらいに、こちらを鑑賞いたします。ノートルダムの鐘フランス版ミュージカルとは別モノですが、基本となるストーリーは同じ。さ、早速みよう~っ。映像の時は原語+字幕で観るのがキホンなのですが、ふとDVDのパッケージに目をやると、、、吹き替えキャスト、玉手箱やぁ~~(c)彦麻呂ということで、ソッコー日本語吹き替えに切り替えて鑑賞をば。【吹き替えキャスト】カ...
恋の駆け引きの誕生 @六本木アミューズシアター
- 2013/09/22
- 08:00

9/16(月)マチネこの日は台風直撃の日。朝からずーっと天気予報を睨めつつ、インターパークのノートルダムチケ発がなかなかオープンしない事にヤキモキしながら、午前中をやり過ごしました。観劇後は、大切なチョド会だったので、何としても台風様にお帰り頂かなくては。韓国では演劇扱いらしいのですが、要所で音楽も入り、ミュージカル仕立てになっておりました。新羅のお姫様と百済の王族が、互いの身分を隠して、押したり引いた...
原点回帰するの巻【ライオンキング】
- 2013/09/19
- 08:00

残暑キビシイ9月連休アタマ、浜松町の四季劇場「春」で原点回帰して参りました~。9/14 ソワレDisney『ライオンキング』シンバ:島村幸大ナラ:池松日佳瑠ラフィキ:茜りなムファサ:平山信二スカー:金森勝ザズ:雲田隆弘ティモン:黒川輝プンバァ:川辺将大シェンジ:吉田夏子バンザイ:大塚道人ヤングシンバ:加藤慶士ヤングナラ:中野美優サラビ:大岡紋以前もブログに書きましたが、「ライオンキング」はソウルメイトのTちゃ...
スイーツ男子によるスイーツ調査 @アプクジョン現代百貨店
- 2013/09/18
- 08:00

Nオンニ&O君&イリジのデコボコソウルツアーの続きです。先日のキムズブティックの帰り道、レジデンスへ帰る前にデパ地下チェックしたい!と3人で突撃したのは、現代百貨店狎鴎亭本店 地下食品売り場。駅直結なので雨が降ろうが風が吹こうが全く問題なし。アプクジョン駅名物「美容整形のミラクルな看板」を横目に入店する事ができます。がぜんヤル気になったのは、スイーツ男子代表、O君。やつは、サロン・デュ・ショコラで毎年3...
第1回 チョド会
- 2013/09/17
- 08:00

9/16日、台風の去った後、無事に執り行われました。第1回チョド会。わーい、わーいbyグミベアーあぁ、やっぱりリピートの仕方が分からない。(涙)実をいうと、私はこの夏、初めてのスンウ体験をした訳ですが、ファン新米ながらも、お二人の話を聞きながら、とーーーーっても幸せな妄想が繰り広げられました。そして、キラキラと輝くお二人をみて、私も人生を楽しもうと!チョドウィグありがとう〜〜〜。スンウ先輩を応援する皆さ...
キムさんのブティック(Kim's Boutique)
- 2013/09/17
- 08:00

8月のデコボコ韓国旅行では、ミュージカル観劇の裏テーマとしまして「買い物天国・食い倒れツアー」でもありました。ソウルに行く時、一度は立ち寄るのが「Kim`s Boutique/キムズブティック」70'〜80's風、エスニック・フォークロア調、ワンピース好き!な女子にはストライクショップ。カロスギル、三清洞、梨泰院、大学路などにショップがありまして、全部行ってみましたが、品揃えの店ではカロスギル店が一番お好みです。【カロ...
今のわたしをカバンにつめて
- 2013/09/16
- 08:00

青山通りを足早に駆け抜けていたとことろ、”Where is コドモノクニ?” と地図を握りしめる外国人男性に呼び止められました。ほほっ、奇遇ですね。ワタクシもそちらへ参りますのよ、珍しく自信をもった道案内できたイリジでございます。だって「青山円形劇場」に用事があったんだもの。ミュージカル『今の私をカバンにつめて』 I'm Getting My Act Together And Taking It On The Road9/10 ソワレヘザー:戸田恵子ジョー:石黒 賢...
たっちん、今日のあたしはギンギンに燃えてるんだ。
- 2013/09/14
- 08:00

先日、チョン・ドンソクさんとキム・スンデさんがリリースした危ない刑事(デカ)ではなく、『Two Of Us ~歌ある限り~』韓国エリザベートですっかりドンソク王子にゾッコンのNオンニ。発売前日に銀座・山野楽器でイリジの分まで仕入れてくれました。サンキューゥ♡キム・スンデさんが「ダンス・オブ・バンパイア」から『Total Eclipse Of The Heart 』をセレクトしておりますが、、、わたくしイリジ、この作品を帝国劇場で観た時...
ラピュタめし
- 2013/09/13
- 08:00

ラピュタめし。とか、言ってみましたが、す、スミマセン。単なる、目玉焼きのっけトーストです。ものは言いようで、「天空の城ラピュタに出て来る美味しそうなトースト」と思えばこの上ないのです。。。ハハハ。海賊から逃げ込む採掘場で、これまた、パズーが美味しそうに頬張るんだナ~でも、ジブリのアニメって何であんなに食べ物が美味しそうなんでしょ。何でもないカットが描けたけど、 光とか、水とか、うまくいったな、とい...
【緑の国から 2013冬】韓国ウィキッドを観る前に(フィエロ編)
- 2013/09/11
- 08:00

実はぶっちゃけた話、、、なぜ、ウィキッド祭りをしようかと思ったのは、韓国キャストの二の腕対決キービジュアルがあまりに衝撃だったから。(笑)今回韓国版に参加のお二人はまだ未見なのですが、テレビに出演している方もいるんですね。俳優さん狙いで初めて舞台を見るのも素敵だと思います。でもでも、お金をかけて舞台を見るのなら、作品も楽しみたいところ!同作を全編日本語で見られる劇団四季の公演は本当にありがたいもの...
【緑の国から 2013冬】韓国ウィキッドを観る前に(グリンダ編)
- 2013/09/10
- 09:09

韓国でウィキッドを観る前に(エルファバ編)に続きまして、本日はグリンダちゃんです。これから観劇される方は、ネタバレもございますのでご注意ください!キャラクターあれこれ(グリンダ編)あらすじは劇団四季を参照にて。【グリンダ】 左:チョン・ソナ右:キム・ボギョン悪い魔女の象徴となったエルファバと対極で表される、北の良い魔女・グリンダ。プロローグで華やかな登場シーンを飾りますが、イリジ、2回目以降の...
【緑の国から 2013冬】韓国ウィキッドを観る前に(エルファバ編)
- 2013/09/09
- 08:09

韓国での観劇、2013年は秋に行って見納めかな~と思っていましたが、ここへ来て予想外の展開。(もともとは、11月に「ノートルダム」&「創作系ミュージカル」、年明けにラマンチャを狙っておりました。)2013年、もう1回ぶっこんじゃおうかな~っと、この数日で不埒な考えが。。。先日もご紹介しました、「韓国版ウィキッド」私の心をツンツンするのはやめてくれぇ~っ♪♪♪劇団四季でも絶賛再演中ですが、今年はお隣韓国でも韓国キャ...
【キュン死♡注意報】チョドウィグのOSTが素晴らし過ぎる件
- 2013/09/05
- 08:00

週末の馬医が待ち遠しいイリジでございます。8月のチョドウィグ観劇から興奮覚めやらぬ毎日。原因は、、、このOSTのせいでござる。ヘドウィグ:チョ・スンウイツァーク:イ・ヨンミ秀逸。実に秀逸ですよ。舞台で観たイツァークはチョ・ジナさんでした。パンチはあるんですが女子声で~(モニョ)。イツァークだったら、個人的にはCDのイ・ヨンミさんが好みです。もうね、先輩の「ヒィーハァー♪」が聴けます。※ブラマヨ小杉ではござ...
韓国版ウィキッド キャスト発表
- 2013/09/04
- 08:00

『ウィキッド(韓国版)』期間:11/22~12/22まで2014年2/28まで劇場:シャーロッテシアター<韓国キャストスケジュール>>キャストスケジュール↓キャストスケジュール↓<韓国ウィキッド公式>※音が出ますのでご注意!<インターパーク公式>【ウィキッド関連記事】韓国でウィキッドを観る前に>エルファバ編>グリンダ編>フィエロ編>Wickedのオモテとウラ>12/14観劇 出木杉君なウィキッド 韓国版<韓国キャストスケジュール...
ご家族の皆様、お疲れさまでした【兄弟は勇敢だった?!千秋楽】
- 2013/09/03
- 08:00

まだまだ暑い、東京は六本木。ハイ、勘のいい女子ならもうお分かりで(笑)兄弟は勇敢だった?!9/1マチネ(千秋楽)ソクボン(兄):キム・ジェボムジュボン(弟):チョ・カンヒョン後半チームが気になって滑り込みセーフでした^^前回のブログでも登場しましたが、チャンウクさん好きのHオンニから、『前楽(チャンウク出てない回)の当日券で観て来たよ~!』と、これまた嬉しい報告が^^だって、ミュージカルから遠い人たちが、...
夢から醒めたイリジ 【夢から醒めた夢】
- 2013/09/02
- 08:00

ミュージカルにまつわる悲しい思い出ナンバー1だったこの作品、やっと記憶を塗り替える事ができました。夢から醒めた夢あれはもう7~8年前だったと思います。実はイリジ、この作品のチケットを買っていました。確かピコは樋口さんだったかな、、、(イカン、思い出すと泣けてくる)フンフン♪と会場入りすると、そこには夢の世界が!着席していると、見知らぬ子連れのオジサマから、「あの、、、その席、私達のなんですけど、、、?...
韓国コスメの「お得感」を検証する
- 2013/09/01
- 08:00

韓国といえばコスメ!(普通、女子はこっち?)Nオンニは、イリジが留学中に遊びに来てくれた時が初ソウル、そして今回のミュージカル旅行が2回目のソウルです。やっぱ女子は買い物よね~♪ということでコスメの買い出しに。あまり時間がないので、手っ取り早く探すのはやっぱり明洞が便利ですね。やって来ましたのは絶賛G-DRAGON中のthe saemさて、何ドラゴンなんでしょう?(笑)Nオンニは、前回お気に入りだったリンクルケア商...