エリザベートさんのススメ
- 2013/06/30
- 08:00

私が前の会社を退社する決意をしたのは、、、そう、2012年初夏。帝国劇場でエリザベートを観劇したときでした。。。劇中、見事と歌い上げてくれた「私だけに」は、当時モヤモヤしていた私の胸にドストレートに染み入る歌詞すぎまして。(笑)だって、(←一番ダメな接続詞)エリザベートさんが「自分は自分だけのもの」と言ったんだもん!後押ししてくれたんだもーん!!退職しよう!そうしようっ!んなワケないわっ(しゅーん)は...
オーチャード、、、ではなく、新堂 de 三銃士【熟成レビュー】
- 2013/06/29
- 08:00

熟成シリーズも、いよいよvol.3となりました。誰からも連載頼まれてないんですけどね~、てへっ。(vol.1 サルチャギオプソイェ / vol.2 ジキルとハイド)さて、今回の演目。ウリ ヌ~ン ハナ~~~っ!と言えば、、、?オッサン三銃士♡ちょ、ヨンギさんっ!?(一番左)おっと、間違えたっこっちが正解(問題のヨンギさんは左から2番目)「ミュージカル 三銃士」2013年2月28日 マチネ @忠武アートホールダルタニアン:オム・ギジ...
滞在20h!韓国ミュージカルツアー・JCS編
- 2013/06/28
- 08:00

さて、マチネのモンテクリスト観劇後、大急ぎで向かったのは、、、みんな大好き(?)ロッテワールドのお隣に位置するシャーロッテ劇場。(お口の恋人ロッテの劇場です^^)6/8 ソワレジーザスクライストスーパースター@シャーロッテシアター ジーザス:マイケル・リーユダ:ユン・ドヒョンマリア:チョン・ソナ このジーザスクライストスーパースター(以下JCSと表示しますよ)で一躍時の人となったマイケル・リーさん(ブロード...
滞在20h!韓国ミュージカルツアー・モンテクリスト編
- 2013/06/26
- 23:34

しばらく古漬けレビュー連投するつもりでしたがしばらく古漬けレビュー連投するつもりでしたがしばらく古漬けレビュー連投するつもりでしたが、(やや、比較的)新しい浅漬けレビューも。 6月初旬に、滞在時間20hという何とも慌ただしい韓ミュー出張をしてきました。演目は、ずーっとinterparkでチェックしてたモンテクリストとジーザスクライストスーパースター(以下JCSと表現しますよ)の2本。 当時のスケジュールはこんな感じ 1...
【熟成レビュー】ジキルとハイドとカルグクス
- 2013/06/25
- 20:15

「ジキルとハイド」2/5ソワレ @ソウル・芸術の殿堂ヘンリージキル/エドワードハイド:ヤン・ジュンモエマ:チョン・ミョンウンルーシー:ソンミン先日書いた「サルチャギオプソイェ(2/28鑑賞)」より古いやんけっ!す、す、す、すみませんっ。ここ数か月の備忘録として、この”熟成シリーズ”続きます。。。 みなさんご存じの「ジキル博士とハイド氏」を題材にしたこの作品。人間の善と悪を分離する研究に没頭する余り、自ら実験台...
わたしがデザイナー道に入門したワケ
- 2013/06/24
- 20:06

のっけからミュージカルオタクらしい話しかしておりませんが、実はわたくし、ものづくりに携わる者でして。 生まれは愛知、丸太がゴロゴロ並ぶ製材屋で生を受けました。大きな丸太に囲まれて、ゴッツイ機械の間で遊びながら育った、ごくごくフツーの女子です。 今の自分のルーツについて紐解いていくと、、、祖父は製材屋、父は住宅の仕事という家庭でしたので、”木材”、”家”にまつわる要素に溢れていたのは確か。私自身もモノを作...
浪花のキムジョンウク探し
- 2013/06/23
- 22:15

お、大阪で、「김종욱 찾기(キムジョンウク探し)」上演!?(していません)「キムジョンウク探し」といえば、コンユ&イムスジョンを主演に「あなたの初恋探します(邦題)」として映画化された韓国の国民的ミュージカル。大阪は道頓堀ほど近く、雑居ビルの片隅に見慣れた字面の看板が。!?初恋の、、、人、、、探します社ーーーっ!?(参照)大阪のとある雑居ビルにてこ、こ、これは、劇中、冴えない男ギジュンが開設する初恋探しの...
【韓国ミュージカル】今ごろサルチャギオプソイェ
- 2013/06/22
- 20:04

巷ではレミゼやら4Starsやら風月主などで賑わってるようですが、、、この春1ヶ月滞在したソウル観劇をまず綴らせて下せぇ。と、いう訳で(←勝手に始める)まずは今年の2月、まだ雪の残るソウル・芸術の殿堂で観たこの作品『サルチャギ オプソイェ』ありえねー歌唱力(byテヤンさんのカリスマブログより抜粋)として知られる、ホン・グァンホ目当てに劇場に向かったのですが、、、幕が上がると、そこは済州島でした。。。菜の花咲き...
宜しくお願い致します
- 2013/06/21
- 20:50
この度、ようやくブログを始めました2013年、長らくお世話になった会社を後にし、自分らしく生きていくために、働き方をアレコレと模索する事に!近日中のオフィシャルHPアップを目指しておりますが、まずは選手宣誓よろしくブログにて決意表明した次第です。フリーランスのデザイナーとしては、ヨチヨチ歩き(笑)だけれど、自分を信じて、持ち前のガッツで、そして何より自分の足で歩く喜びを噛み締めてゆこうと思います!頑張れ!...